2021年10月29日
くわっちいday【みたらし団子 R3.10.21実施】
こんにちは(^o^)
あっと言う間に、もうすっかり秋。
風がひんやりと心地良いですね
-------------------------------------------------------------------------------------------
くわっちーDayって?
西原敬愛園では、普段外出機会の少ない入所ご利用者に


との趣旨の元、給食委員会を中心に《毎月第三木曜日はくわっちーDay》を開催
しています。
-------------------------------------------------------------------------------------------
今月のメニューは 【みたらし芋団子
【材料】
(たね)
・さつまいも
・もち粉
・砂糖
・牛乳
(タレ)
・砂糖
・しょうゆ
・みりん
・水溶き片栗粉
【作り方】
1.さつまいもを蒸して、少量の牛乳と混ぜ、こす。
2.こしたさつまいもにもち粉、砂糖を加え、混ぜる。
3.混ぜたペーストをバッドに敷き、スチームコンベクションオーブンで100度で8分蒸す。
4.蒸したペーストを1個づつ、丸く成形し、串に刺す。
5.水溶き片栗粉でとろみをつけたタレをぬり、ガスバーナーで炙り、少し焦げ目をつける。
団子と聞くと喉にかからないかな?
大丈夫かな?と心配になりますが、
西原敬愛園では高齢者でも安全に食べやすいように配合を工夫しています。
さつまいもと、もち粉の量を 8:2 にしているのがポイント
食べやすくなり歯ぐきでスッとかめるので口に残らず飲み込めます。
なので詰まらせる心配がありません



調理師さんたちが、一個一個成形します。毎回ありがとうございます


ガスバーナーで炙ると、焦げたしょうゆの香ばしさが香ります。

食べやすいソフト食も準備しています。
通所リハビリテーション用のおやつは、ご利用者も一緒に手作業で団子を丸めて完成








こちらからは入所のご利用者。
皆様いい表情で召し上がっております






























何とも言えない食感で大好評でした

来月も楽しみですね
