2020年11月17日
くわっちいday【スイートポテト R2.10.19実施】
こんにちは(^^♪
更新が遅れましてすみません。(;'∀')
R2年10月のくわっちいデイの様子をお届けします!!
-------------------------------------------------------------------------------------------
くわっちーDayって?
西原敬愛園では、普段外出機会の少ない入所ご利用者に


との趣旨の元、給食委員会を中心に《毎月第三木曜日はくわっちーDay》を開催
しています。
--------------------------------------------------------------------------------------------
10月のメニューは
【スイートポテト】
10月、秋らしいメニューですね。

さて、材料は・・・
・さつまいも ・生クリーム
・バター ・砂糖
・塩 ・紫いもパウダー
・卵黄(つや出し)
です。
①さつまいもを蒸して、潰します。
さつまいもが熱いうちに、バター、砂糖、塩を混ぜます。
生クリームは成形できるくらいなめらかになるまで少しづつ加えます。
成形し、アルミホイルにのせて、表面につや出し用の卵黄を塗ります。
オーブンやトースターで表面に焼き色をつけたら出来上がり

もう一つ、紫芋パウダーをこねてペースト状にしたものを
混ぜ合わせて、紫芋バージョンも作りました~。

黄金色と紫色のスイートポテトの完成です!!






ご利用者にもおかわり用のスウィートポテトを成形してもらいましたよ。
生地を柔らかめに作ったので手袋にくっついて苦戦する方も、、、
でもさすが長年、主婦の経験者、あっという間に終わりました。


あれーっ、ひとあし早くつまみぐみされる方、発見。
作った人の特権ですね!( ´∀` )笑
さて、お味は・・・













おかわり用をフロアのトースターで焼き色をつけます。
口当たりがよくて、予定ではお一人、2個づつでしたが
6個召し上がる方もいらっしゃり、大好評でした

おやつの後は早速、リハビリ頑張ります



リハビリスタッフと一緒に笑顔でピース

今回は通所リハビリでも行いましたよ

入所フロアと同じようにご利用者にも手伝っていただきました。







通所リハビリでも柔らかくて美味しいとのお声いただきました

次回のくわっちいデイもお楽しみに~
