くわっちーday!【H30年度 スイカ割り♪】
こんにちは
だんだんと過ごしやすくなってきましたね~
さて、8月のくわっちーDayの様子をご紹介!
8月16日(木)くわっちーDayを行いました!!
-------------------------------------------------------------------------------------------
くわっちーDayって?
西原敬愛園では、普段外出機会の少ない入所ご利用者に
GOOD普段とは違う食事や雰囲気を味わってもらいたい!
GOOD入所していても楽しい生活を送ってもらいたい!
との趣旨の元、給食委員会を中心に《毎月第三木曜日はくわっちーDay》を開催
しています。
-------------------------------------------------------------------------------------------
さて、夏といえば!!ということで今回は【スイカ割り】
スイカ割りの前に民謡を聞いて、踊ってお腹を空かせます。
『M様』 100歳とは思えない力強い棒さばき!
1回目で見事に割ってくれましたー!拍手喝采
スイカ割りの前にはインタビュー
見事に割れていい笑顔
my塩持参で準備万端ですね!!
写真の掲載はありませんが、嬉しいお話がひとつ。
いつもは全介助でソフト食を召し上がっている『S様』。
当日はくわっちーDay前から体調がいい様子♪
「今日はくわっちーDayだよー!スイカですよー!」の声掛けに
「食べよう!」と発語があり小さいながらも聞き取れました。
スイカを持ってもらうと、自分でしっかりとつかんで口に運びます!
そばで寄り添っていた職員も驚き
口に運んでパクリ!!
噛む動作が大きく、回数も多く、しっかりと食べていました
タネも出して完璧!!
「私にもちょうだい」と職員が声をかけると持っていたスイカを口に運んでくれました
「美味しかった、もっと食べたい!」と話され、
「明日も食べる?」と聞くと笑顔を見せてくれました
また来年の夏もやりたいですね
関連記事