2021年11月22日

リハビリProfessional勉強会 【下肢リンパ実技編】

リハビリProfessional勉強会
~在宅復帰を目指す・手助けする真のセラピスト~

リハビリProfessional勉強会 【下肢リンパ実技編】

【下肢リンパ実技編】
今回は3回目のリンパドレナージ足編です。
腕のリンパドレナージと同じように身体の真ん中(中枢)から流していきます

リハビリProfessional勉強会 【下肢リンパ実技編】

図のように身体にはたくさんの大きなリンパが点在しています。
その身体のリンパの流れが悪いと、末梢からのリンパの流れを止めてしまいます。
ですので身体の真ん中から流していきます。

前回のブログにも記載したと思いますが。リンパは各部屋に分かれています。
その部屋ごとに流していきます。イメージの図は下記参照

リハビリProfessional勉強会 【下肢リンパ実技編】



下肢のリンパは腹部から行います。
リンパ管は皮膚1mm下を通っていますので、微妙な圧で行っています


リハビリProfessional勉強会 【下肢リンパ実技編】


本格的なリンパドレナージでは手や足から流していくのではありません。
身体の大きなリンパ管やリンパ節の滞りを解消した後に末梢から行います。


リハビリProfessional勉強会 【下肢リンパ実技編】


リハビリProfessional勉強会 【下肢リンパ実技編】




足も腕や腹部と同じ様に、強い圧迫を加えずに優しくソフトに流していきます
その理由としてリンパ管は極細ですので、強い圧では潰してしまう可能性があります。
潰れた管では流れは良くなりますか?
潰れない程度の圧でしっかりと流していくと浮腫(むくみ)もなくなり足が軽くなること間違いなし

リハビリProfessional勉強会 【下肢リンパ実技編】

1回目から4回目までリンパについての学習や実技を行ってきました。
リンパについては敬愛園のリハビリの先生は「プロ」です。
聞きたい事等があれば、遠慮せずに質問されて下さいね。お待ちしています。

次回の勉強会はまだ確定していませんが、肩関節の治療(山口編)。効率の良い筋力向上(PNF)
のどちらかを行い、利用者のお困り事を解決できるように、さらに知識・技術・節度を学んでいきます。


作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・介護福祉士の職員で開催。
職員一同

「知識を磨き、和を大切にし、愛情豊かな心でその人らしい喜びのある生活を
最大限支えます」

をモットーに熱くリハビリを行っていきます。ガッツポーズ

浮腫にお悩みがある方は連絡お待ちしております。キョロキョロ電話

※コロナ対策として勉強会前に手指手洗い・アルコール消毒を行っています。
 また園内の換気の実施とコロナウイルスを撃退すると言われている
 オゾンの機器を数台設置し、対策を常に行っております。



Posted by 西原敬愛園 at 16:19 │職員入所活動リハビリ