収穫した野菜で天ぷらパーリィ

西原敬愛園

2023年10月06日 08:38

皆さんこんにちわ(^^♪

もう秋の気配を感じるようになってきましたが、

去った真夏に行った調理レクについてご紹介しまーす



7月25日にご利用者様と一緒に、畑で収穫した野菜で

天ぷらパーリィをしました

ゴーヤーの鮮やかな緑のカーテンのおかげで、涼しい避暑地になっています。

収穫もお手の物ですね☆

唐辛子も育っています

こちらはパパイヤの木。大きくなあれ


それでは調理開始です

 今回はゴーヤーとヨモギを使いました。

 ゴーヤーは包丁で輪切りに切ります!

 久しぶりに包丁を握るので少し心配していた職員の監視をよそに、


慣れた手つきで輪切りにしていくM。真剣な眼差しです

 

次にゴーヤーのわたをスプーンで抜き取り、衣をつけて

揚げていきまーす

油の香ばしい匂いとカラッと揚がっていく音で もう既に美味しそう

五感を刺激されます!

 揚げたてのゴーヤーはサクサクッと、中は程よい食感で全然苦みが

なくて美味でした

皆さん手が止まらなかったです()

ヨモギの天ぷらも揚げたてをいただきました~!

 

 ショートステイを利用されていたY様も

「こんな風に目の前に揚げたてにして食べたらとっても美味しいね~

と喜ばれていました

また、Y様はU様と

同じ渡名喜島出身でしたようで、【同郷トーク】で盛り上がりながら

天ぷらをめしあがっていましたよ(#^^#)

 

ご利用者と一緒に調理をしてみて、

普段使わない包丁で手を切らないか心配してましたが、慣れた手つきで

ゴーヤーを切っていく姿にとても感動しました

昔やっていたことって、体で覚えているんですね

 

今の畑は台風6号に飛ばされてしまいましたが

次の夏までにはゴーヤーが実らせて、またやりたいですね~

というわけで、

今回の自分で作った野菜での天ぷらパーリィ、大成功でした~~